あーるの冒険の書

スキャバトに生息する人

【スキャバト】第2回得点王決定戦 キングレオ&バルザック 戦士編

みなさん初めまして。あーると申します。

普段は戦え!ドラゴンクエストスキャンバトラーズというゲームで活動している者です。

カンナリベリオ!っていうチームのリーダーだったりもします。

ここにいます↓

https://mobile.twitter.com/r_dqsb

 

スキャバトって何?という方のために簡単に説明しますと、主人公とモンスターの組み合わせで強大な敵を打ち倒すカードバトル系のアーケードゲームです。昔あったモンバトと似たような感じのやつです(中身は別物ですが)

バトル中に得られるテンションを振り分けることで技が変化したりします。

 

今まではTwitterに、ゲーム内で開催されたイベントで全国10位内(金トロフィー圏内)にランクインした際、その戦術や構築をイキリマウントオタクよろしく披露していました。ただその形ですといつでも見ることが難しかったり、保存に困るという方もいらっしゃるかと思い、ここに書き置くことにしました。初めてご覧になる方もいると思うので、普段言わないような基礎知識とかも交えてゆっくり、丁寧めにいきたいと思います。

 

 

 

まずは全体の総括から。

 

f:id:R_DQSB:20190702104802j:image

 

極限モンスター"メタルゴッデス"の登場により、更に複雑化した第2回得点王。その極限ワザにより無限の戦い方が誕生し、どの職業、戦術、構築が最も強いのかプレイヤー間で議論が飛び交ったことかと思います。メタルゴッデスの詳細な解説は後述します。

しかし特筆すべきはそこ以外にもあり、それはメタルゴッデス自身の持つメタル系ゆえの偏りすぎたステータス。(とりわけHPのことです)このゲームは主人公と他に召喚するモンスター3体のHPを合計し共有されるので、変な攻撃の当たり方をするとこちらのやりたい行動ができず何度もキングレオバルザックに棺桶にされたスキャンバトラーが多発したことでしょう。

 

そこで今回の自分の方針としては、

「ある程度の火力を保ちつつ、それでありながら生存率も高い」

こんな感じで全体のパーティーを作り上げるように意識しました。

 

さて、お初の金トロフィー解説は戦士ということですが、まずはスコアお披露目いきましょう!

 

f:id:R_DQSB:20190702104807j:image

 

全国4位にランクイン!また、これが総合スコアとなり、そちらは全国6位にランクイン!6ガードでした。ガードについては後述します。

うーん、なんで14000超えなかったんやろか…

この超グレートボーナスというやつ、味方の誰かが攻撃した際にボタン押しであれば完璧なタイミングで押し、連打であれば時間内で一定以上の連打数(並の連打数では辿り着けない回数です)を満たせば1つにつき100点得られるものなんですが、自分のやり方ですと、戦士であれば、味方は全部で14回攻撃できるのでこれが1400点まで伸びるんですよ。なんで1個逃したんだろうな…これは単純に自分の実力不足かなと痛感する部分です。

とか思ってたら登録期間間近にとんでもない化け物が君臨するという…あの方のデッキのプロトタイプもおそらく自分のやつかなと思います。

ボタン押しスコアの評価は以下の4段階に分かれています。

 

押さない・ミス(0)<グッド(30)

<グレート(50)<超グレート(50+100=150)

 

続いてパーティーはこちら。

 

f:id:R_DQSB:20190702104232j:image

 

戦士のレベルはカンストの99でやりました。武闘家レベル99によるパッシブスキル、ちから+100も込みです。

MAX!とか、+1とかあるのは、オーバースキャンというシステムによるものです。同じチケットを最大2枚まで重ねがけすることで僅かですがステータスが向上し、スコアも1枚につき10伸びます。(ステータスの上昇量には決まりがありますがここでは伏せておきます)少ないですが確実に基礎スコアを積み上げることができます。

なんでメタルゴッデスだけ+1なのという質問が来ると思います。聞くな。持ってないだけや。

 

1つずつ説明していきますよ〜

 

 

 

武器:豪神剣アルバトロス

 

f:id:R_DQSB:20190702104416j:image

 

今弾は超6弾ですが、この剣は超5弾で新たに登場した"刹那一閃"持ちの最初のギガレア武器です。この刹那一閃というのは、敵からの攻撃を主人公が受ける際一定確率で発動し、刹那一閃のアクションコマンドを成功させれば相手の攻撃を無かった事にして更にこちらから反撃することができます。

とてつもなく強力な要素でそれゆえ得られるボーナスも700と大きいですがやはりアクションコマンド自体がなかなかシビアです。

 

今後のスコアアタックではこの刹那一閃を持った武器を持つのがセオリーとなってくるのですが、このアルバトロスはその中でも1,2を争うほど優秀な武器になっています。技が単体、全体と分かれてる上に単体技"インフィニティブレイカー"は相手のみのまもりまで下げることができます。(2段階ダウン)戦士の他、刹那一閃持ち武器はディバインソード、メタルキングの剣があります。アルバトロスには劣りますが、なければそちらを採用してもいいかもしれません。

 

f:id:R_DQSB:20190702132350j:image

f:id:R_DQSB:20190702132353j:image

 

鎧:メタルキングよろい

 

f:id:R_DQSB:20190702132725j:image

 

超6弾で登場。今回の方針である、生存率を上げる作戦の1つです。よろいスキルにより、相手からの炎、氷系ダメージを無効化します。強すぎる。従来のようにマタドールスーツですと、普通に削られて昇天するのでやむをえず採用しました。地味に戦士の職業アイコンがついてる点も良い。

職業アイコンについては後述します。

 

f:id:R_DQSB:20190702133309j:image

 

盾:勇者の盾

 

f:id:R_DQSB:20190702133419j:image

 

超4弾で登場したガードボタン数4つ、ガード率特大の性能を持つ中で最も盾レベルの高い盾です。相変わらずのレベル厨なので採用しました。

ガードってなに?という方のために説明すると、刹那一閃と同じように相手からの攻撃を主人公が受ける際に発動し、画面上にボタン(今回は4つ)が表示され、成功すればガードスコアと、ある程度ダメージを軽減することができます。(追加効果なんかは貫通します)

このガードというのがスキャバトでは大事な加点要素となっていて、ここだけが大きく運の絡む場所でもあるので、これがあるのとないのとでは話が大きく変わってきます。

やはりボタンが多いほど得られるスコアも大きいのですが、ただ闇雲にボタンの多いものを使えばいいというものでもなく…スコア披露のところで言ったやつで、この盾ガードにも評価の段階があります。それがこれです。

 

時間切れ・ボタンミス(0)

<グッド(残り秒数4.3秒未満)

<グレート(残り秒数4.3秒以上)

 

これが本当に大事で、このゲーム、隠しスコアとして"パーフェクトグレートボーナス"というものが用意されています。これはボタン押し、盾ガード、職業ワザの全てでグレート以上を出すと+300点されるというものです。

大したことなさそうに見えますがグレートの中でも盾ガードは残り4.6秒くらいで押すのと残り4.3秒くらいで押すのでは100以上もの点差が発生するほど変動の激しい部分なので、グッドがところどころでるのと、全てグレートを出すのではスコアが桁違いなんです。もちろんグッドなんか出すとパフェグレ込みで400点くらい違いますし、ミスすると一気に550点くらい消えます。

 

だいぶ話が長くなりましたが、結論として自分にあったボタン数の盾を使おうねということです。

ガードボタン数3つ、ガード率特大のプラチナシールドなんかは今でも使われる強装備です。

腕に自信のある方はガード率大ですが、メタルキングの盾を使うのもいいかもしれません。メタキン盾はガードボタン数が5つもありますが、成功した暁にはたてスキルにより主人公へのダメージが0になります。しかし今回に限って言えば、しっかり恩恵が発動する機会がかなり少ないので、使うときはメタルキングよろいを使わない、もしくは持ってない時に限ります。もちろんガードボタン数4つ、ガード率特大の盾は他にも色々ありますので、それらを使ってもいいと思います。

 

f:id:R_DQSB:20190702141132j:image

f:id:R_DQSB:20190702141141j:image

 

補足ですが、職業ワザというのは各職業に存在する固有のもので、主人公のテンションを5段階まで上げると発動します。主人公のレベルが60以上なら2回撃つことができます。

戦士であれば"一刀両断斬り"となり、赤ゲージにカーソルを全て止めることで超グレートとなり評価に応じて相手にダメージを与えます。職業アイコンはこの時に最大3つまで効力を発揮し、多ければ多いほど職業ワザが簡単になります。レベル30以降からは威力がアップします。

この職業ワザの評価は以下になります。これもパーフェクトグレートボーナスに影響するのでしっかり狙っていきましょう。職業ワザ1回ごとに超グレートならアイコンの数×30点、グレートなら×15点が追加で入ります。

グッド(出たことないし知らん)

<グレート(280)<超グレート(560)

 

モンスター1:キラーマジンガ(レベル159)

 

f:id:R_DQSB:20190702142208j:image

 

超4弾で登場した人気モンスターの1体です。高めの素早さと強力な単体攻撃を持ち、ダウナービームにより相手全体のみのまもりを下げる効果まで持っています。今回のバトルではどちらの技もふんだんに使います。

 

モンスター2:キラーマジンガ (レベル157)

 

f:id:R_DQSB:20190702142907j:image

 

おい、さっきとモンスター一緒じゃねーか!と思ったそこの人、あっちはリメイクや。

こちらは"6弾"でアプリに課金することで手に入る限定モンスターとなっています。今回の方針である火力と生存率を兼ね備えた正に理想形ともいえるモンスターで、強力な"全体物理攻撃"である青技のビームを撃ち、チームに貢献してもらいます。削り過ぎたときは赤技にシフトします。

そしてそのHPはオーバースキャン、課金して得られるモンスターブースト込みでなんと驚異の2707!極限モンスター並みの耐久力を誇っているので、こいつを採用した戦士は並大抵のことでは棺桶には入りません。

今回極限モンスター以外のチョイスはこの2体でしたが、他、戦士アイコン持ちの採用候補としては初めから全体物理攻撃を行える黒騎士レオコーンなどが挙がるかと思います。

 

f:id:R_DQSB:20190702143756j:image

 

モンスター3:メタルゴッデス

 

f:id:R_DQSB:20190702143858j:image

 

超6弾の極限モンスター、メタルゴッデスです。ハイ、HP150しかないです。ほぼいないも同然なのでいかにここを補えるかが今回の鍵になったと思います。極限モンスターは極限ワザというものを持っており、テンションを5段階まで上げると使用でき、攻撃した後はテンションが0に戻ります。その効果はモンスターによって異なりますがどれも超強力な効果となっています。

コイツの極限ワザの効果は「SPを1増やす」。SPというのは歴代ドラクエキャラクターなどを召喚し、強力な攻撃やサポートを行ってくれるSPチケットを読み込み、発動するのに必要なポイントです。1回に使うポイントの高いSPチケットほど効果は強力になります。

つまり、この極限ワザを1回使うごとにそれだけSPに余裕ができ、戦略の幅が大きく広がることに繋がるのです。

今回辿り着いた戦術は、特定の相手、今回でいえばキングレオ&バルザック(あとエスターク)に対してのみ発動する超絶決戦という演出を持つSPチケットであるライトニングデュオブレイカーを2回使うという暴挙に出ます。理想論で語ればそりゃ撃てたら強いってことになりますがどうやってもうまくいかない…そんなジレンマを解消できるのがこのパーティーという訳です!

分からない人のために至極簡単に説明すると、本気前、本気モードっていうのがあって、2回バトルするようなもんだけど撃つだけでも点数の入る強力な攻撃で2回ともトドメを刺すことでバカにみたいに点数ゲット!ってことです。ちなみに2回撃つにはSPが3+3の6個必要であり、3ターンある中で自然回復するのは1ターン1つまでなのでメタルゴッデス君には3ターン全て極限ワザしてもらうことになります。

更に言うと、SPが溜まるのは3つまでなので、タイミングを見切って使わないとせっかくの極限ワザの効果が発動せず台無しになります。

 

f:id:R_DQSB:20190702150519j:image

 

ようやく採用チケットの解説が終わったところで本編入ります。

 

 

 

まずは基本的な情報からです。

 

キングレオ&バルザック 通常モード HP8000

本気モード HP9500 (2ターン以内討伐で移行)

 

相手の攻撃パターン

(キングレオ→キ、バルザック→バ)

炎技→🔥、氷技→❄️をつけてみました。

 

1ターン目

キ→獣王のツメ(単体・キ→ちから2段階アップ)

バ→スクルト

(全体・相手→みのまもり2段階アップ)

バ→ブリザードクラッシュ❄️

(全体・味方→みのまもり2段階ダウン)

キ→ねっぷうの息(全体)🔥

 

2ターン目

バ→ガードクラッシュ

(単体・味方1体みのまもり2段階ダウン)

キ→獣王のツメ

キ→百烈獣炎拳(単体)🔥

バ→ブリザードクラッシュ❄️

 

⚠️本気モード⚠️

バ→こごえるふぶき(全体)❄️

➡️ガードクラッシュ直後までに通常倒すと発動

バ→スクルト

キ→獣王のツメ

➡️ブリザードクラッシュ後、消滅

バ→真・ブリザードクラッシュ❄️

(全体・味方→みのまもり4段階ダウン)

➡️ブリザードクラッシュ後通常倒すとスクルトと逆転

キ→獣王のツメ

➡️ガードクラッシュ前に通常倒すと発動

キ→真・百烈獣炎拳(単体)🔥

 

3ターン目(本気モード)

バ→スクルト

➡️相手みのまもりアップ合計値+1以下で発動

キ→獣王のツメ

バ→こごえるふぶき❄️

バ→真・ブリザードクラッシュ❄️

キ→真・百烈獣炎拳🔥

 

味方の動きです。テンションブーストありきでの動きとなります。

 

1ターン目

ターン初めになんでもスキャンのおうえん+2を使います。これによりテンションが10個溜まった状態になります。主人公とメタルゴッデスにテンション5ずつ振り切ります。

(なんでもスキャンはバトル中に1回、SP消費なしで使えるSPチケットみたいなもの。チケット以外のQRコードやバーコードから発動でき、様々な効果を持つ。コードなら文字通りなんでも使える。今回はテンションが2つ溜まるなんでもスキャンを使いました。)

 

主人公→🔵閃光さみだれ斬り

159マジンガ→🔵ダウナービーム

157マジンガ→🔵レーザービーム

ゴッデス→🔴メタルセイクリッドフィニッシュ

 

戦士の職業スキル"湧き上がる闘志"(ターン初め30%でちから2段階アップ)が発動した場合は主人公を🔴インフィニティブレイカーにするのもアリ。正直そこまで詰め切れてない部分があるのでお好み感強い。湧き上がったときは刹那一閃が出ないことを、湧き上がらない時は刹那一閃が出ることを祈りましょう。湧き上がらず刹那が発動した時が一番理想形です。ここの159マジンガをダウナーにするのは、チャージアタックのチャージスコア+5が無駄になるのと、後続の味方の攻撃、2ターン目の職業ワザの火力が上がるからです。

 

2ターン目

 

テンションは9〜10個たまります。

 

主人公→🔴インフィニティブレイカ

159マジンガ→🔴デッドリーコンボ

157マジンガ→🔵サンダービーム

ゴッデス→🔴メタルセイクリッドフィニッシュ

 

ここも職業ワザ、極限ワザ込みでテンションをまずは主人公&ゴッデス優先。残りをマジンガ達に振り分ける。2〜4個残ると思うので、

2個→1つずつ

3個→157の方に2つ、159の方に1つ

4個→159の方に全ぶっぱ

で振り切る。

 

157に全ぶっぱする選択肢がないのは、159がチャージアタックしたくないのもありますが、次のターンテンション下がった時にデッドリーコンボできない裏目があるからです。

あとなんでダウナービームしないの?っていう人。みのまもりをここで4段階下げると次スクルト飛んでくるんですよ…。幸い2段階までならセーフなので主人公だけが守備下げ技選択です。

通常モードのトドメはバルザックの攻撃を見て、ガードもしくは刹那が出れば殴られた直後にトリガー引いてライブレ、それ以外は殴られる前にトリガー引いてさっさとトドメのライブレを刺しましょう。こうしないとバルザックのこごえるふぶきが消滅する上に、もたもたしてるとメタルゴッデスが極限ワザし出してSP1つ無駄になります。

ベストムーブをするには、2ターン目で湧き上がる闘志が発動することが条件。(火力的に)

 

3ターン目

 

大ダメージSPチケットであるライトニングデュオブレイカーでトドメを刺す関係でテンションは必ず10個までたまりきります。

 

主人公→🔴インフィニティブレイカ

159マジンガ→🔵ダウナービーム

157マジンガ→🔵サンダービーム

ゴッデス→🔴メタルセイクリッドフィニッシュ

 

テンションはゴッデス最優先。極限ワザを発動できるようにし、主人公もMAXにしてあとの優先度的には157→159。もし削られすぎていたら157マジンガは🔴デッドリーコンボですが、そんなタイミングは滅多に来ないのでサンダービームで良きです。メタルキングよろいにするメリットとして、最後の真・百烈獣炎拳を0ダメージでガードできることが挙げられます。

 

 

 

いかがだったでしょうか?細かく刻んで解説したので少し長くなってしまいましたが、今後もスキャバトをプレイする皆様の支えになれれば嬉しいです!

今回戦士が一番伸びるだろうという解釈のもとスコアタに励んでおりましたが、やっぱりその通りだったか…と。でも他職業でも14000出てるのは本当に素晴らしいと思いました。

とはいえ、今回の職業間バランスは今までで一番整っていたと思います!すごい!

 

また、このデッキは先日の北海道エリア最強スキャンバトラー決定戦、年齢制限なしの部で見事優勝したロイドさんに渡したものと全く同じデッキです!同じチームということで自分の手加減なしの全力サポート、ロイドさんの弛まぬ努力、その両方が叶って感無量です…!!

 

これからも自分自身技術の向上を目指していきますし、同じチームの方々をしっかり導けるようなリーダーとしてのふるまい、サポートをしていこうと強く思いました。

 

それじゃ、仲良く全国予選でおかわり権使おーっと笑

中時間の閲覧、ありがとうございました。次回、武闘家編に続きます。

 

https://r-dqsb.hatenablog.com/entry/2019/07/03/163621